CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
<< [ イントゥ・ザ・サン ]セガールとは指きりげんまん、したくない | main | [ 同じ月を見ている ]onatsukiです >>
[ ランド・オブ・プレンティ ]アメリカを愛するヴェンダース
0
    [ ランドオブプレンティ]@有楽町で鑑賞。

    ヴィム・ヴェンダース監督作品は久しく観ていなかった。
    [ ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ ]以来か。
    [ ランドオブプレンティ ]を観ると、ヴェンダースがア
    メリカという国を愛しているのがよくわかる。バカな子ど
    も、手が焼けるほど子どもほど可愛い。そんな感じか。
    [ らんどおぶぷれんてぃ ]のパンフレット
    アメリカで生まれ、アフリカとイスラエルで育った少女ラ
    ナ(ミシェル・ウィリアムズ)は、10年ぶりに故郷アメリ
    カに帰ってきた。長年会っていない伯父ポール(ジョン・
    ディール)に亡きマザーの手紙を届けるために。

    伯父ポールは、ベトナム戦争で負傷した後遺症に長年苦し
    められ、愛するアメリカを守ろうと一人で必死に警備を続
    けている。さらに9.11に起こった事件が彼のトラウマを呼
    び起こす。

    10年ぶりに戻ってきた姪のラナが見たアメリカは、活気の
    ある国ではなく、住む所もなく路地裏で焚き火をする人々
    や荒んだ生活をするホームレスの人たちの姿だった。今ま
    さにボロボロになっているアメリカが浮き彫りにされる。
    これが、世界一強い国の真の姿なのだ。

    それは、9.11からではなくずっと前から膿は出ていたのだ。
    それを象徴するのが、ベトナム戦争の後遺症に苦しむポー
    ルだろう。

    伯父と姪という世代の離れた二人は、ある事件がきっかけ
    でアメリカを西から東へ横断する。
    「一人で戦うんだ」と気負っていたポールも徐々に、姪のや
    さしさに触れ少しずつ傷が癒され、心を開いていく。

    戦うことがこの国を救うことじゃない。
    ポールがとんだ勘違いで一人完全武装して踏み込んだ滑稽な
    シーンなんて、まさにイラク攻撃したアメリカを痛烈に皮肉
    っているシーン。

    やっぱり救うのは「愛」でしょう。ポールに手渡された妹(
    ラナの母)からの手紙。まさに、それが感じられるラストで
    した。そして、旅はまだ途中。これからも続く。

    エンディングにかかったタイトル曲、
    [ ザ・ランド・オブ・プレンティ ]ぐっとだった。
    | 映画レビュー | 15:52 | comments(9) | trackbacks(33) |
    コメント
    David Gilmour さんへ
    こちらこそ、お世話になっております。

    >この映画は、アメリカを愛するがゆえに同国を批判・追及したヴェンダースの姿勢が感じられました。

    ラストのポールの眼差しに、「愛」が表れていましたね。ヴェンダースのこの姿勢、いつまでも貫いてほしいですね。
    | アロハ坊主 | 2006/08/30 12:43 PM |
    こんばんは、いつもお世話になります。

    この映画は、アメリカを愛するがゆえに同国を批判・追及したヴェンダースの姿勢が感じられました。

    それでは、またよろしくです!!
    | David Gilmour | 2006/08/30 12:29 AM |
    purple in satoさんへ
    いつもコメントありがとうございます。

    >ヴェンダースの新作も今から楽しみなのでしたぁ。
    そうそう、新作もうじきですね。
    僕もひそかに心待ちにしています。
    | アロハ坊主 | 2005/12/14 1:35 AM |
    TBありがとうございました。

    ホント!とってもいい映画でした。
    サントラもグッときたい申し分なしです♪

    ヴェンダースの新作も今から楽しみなのでしたぁ。

    では、またお邪魔しまぁ〜す。
    | purple in sato | 2005/12/13 10:42 PM |
    あかん隊さんへ
    毎度おおきにです。
    そういや悪人はいませんでしたね。
    言われて気づきました。なるほど。
    そして、日本を愛することのできる人はいるんでしょうかね。
    なんか愛しすぎて、違う方向へ行きそうですね。

    現象さんへ
    いつもどうもです。
    削除の件、了解しました。

    Kenさんへ
    コメントありがとうございます。
    映像もさることながら、音楽がぴりっと要所要所で
    スパイスのようにきいてましたね。

    HIROMIC WORLD さんへ
    コメントありがとうございます。
    あのシーンは、大統領クラスだと身に
    詰まされるんじゃないですか。
    国民は、うなずいているかもしれません。
    | アロハ坊主 | 2005/11/29 12:02 AM |
    TBありがとうございました。
    勘違い襲撃のシーンは、滑稽でもあり、悲しくもあるシーンでしたね。
    アメリカの人々にはあのシーンがどのように映ったのか気になります・・・。
    | HIROMIC WORLD | 2005/11/28 9:18 PM |
    TBありがとうございました!
    あんなヘヴィーな状況にいながらも凛としたラナのさまがとても印象的でした。
    レナード・コーエンの曲も良かったですよね!この映画を観て以来、「売っちゃおうかなー」なんて思っていた彼のアナログのベスト盤がいきなりお気に入り盤に格上げされてしまいました(笑)。
    | Ken | 2005/11/28 9:09 PM |
    いつもTBありがとうございます。
    TB返しをさせてもらおうと思ったら、
    間違えて2つ貼っちゃいました。
    削除お願いしまする。
    | 現象 | 2005/11/28 6:26 PM |
    こんにちは。TBありがとうございます。
    大好きな映画です。何度も観たくなります。
    登場人物に「悪人」がいませんでした。ラナもおじさんと「言い争う」ことはせずに、黙って付き添い、待っていました。こんなに愛される国なんですね、アメリカ。日本で、ここまで「日本を愛する」ことのできる人はいるかなぁ。こんなだよ、こんなだけど、この国が好きなんだ…って。
    | あかん隊 | 2005/11/28 6:06 PM |
    コメントする









    この記事のトラックバックURL
    トラックバック機能は終了しました。
    トラックバック
    ランド・オブ・プレンティ
    9.11後のアメリカをドイツ人であるヴィム・ベンダースが 外国人からの引いた目線で切り取ったロードムービー。 撮影日数16日という瞬発力で撮った一作です。 あらすじは・・・ アメリカに生まれ、アフリカで育った少女ラナ(ミシェル・ウィリアムズ)は10年ぶ
    | bibouroku | 2007/09/22 10:35 PM |
    【洋画】ランド・オブ・プレンティ
    A+  面白い A     ↑ A− B+ B    普通 B− C+ C     ↓ C−  つまらない 『評価』  B+ (演技4/演出4/脚本4/撮影3/音響3/音楽3/美術3/衣装3/配役4/魅力3/テンポ3/合計37) 『評論』 「ブ
    | ハサウェイのシネマ!シネマ!シネマ! | 2006/11/16 2:39 PM |
    black jack card game
    たまに来ますのでよろしくお願いします。
    | black jack card game | 2006/09/13 10:58 AM |
    ランド・オブ・プレンティー
     ヴィム・ヴェンダース監督作品「ランド・オブ・プレンティー」という映画をDVDで見ました。9.11同時多発テロ後のアメリカをヴィム・ヴェンダース監督の視点で捉えた作品です。 角川エンタテインメント ランド・オブ・プレンティ スペシャル・エディション
    | シナリオ3人娘プラス1のシナリオ・センター大阪校日記 | 2006/09/08 8:07 PM |
    「ランド・オブ・プレンティ」
    「パリ・テキサス」「ベルリン・天使の詩」などで知られるドイツの巨匠、ヴィム・ヴェンダースが2004年に撮ったヒューマン・ドラマ「ランド・オブ・プレンティ」(米独、124分)。この映画は、ヴェンダースが米国のかかえている問題や病巣を描き、徹底した批判を
    | シネマ・ワンダーランド | 2006/08/29 12:36 AM |
    『ランド・オブ・プレンティ』’04・米・独
    あらすじアフリカ、イスラエルで育ったラナ(ミシェル・ウィリアムズ)は10年ぶりに故郷アメリカに帰り、伝道所で働き始める。伯父のポール(ジョン・ディール)に、亡き母の手紙を渡す為である。伯父ポールは個人的に、テロを防ぐ為に監視を続ける毎日だった。感想ヴ
    | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ | 2006/07/25 12:22 AM |
    NO.158「ランド・オブ・プレンティ」(ドイツ・アメリカ/ヴィム・ヴェンダース監督)
    9.11グラウンド・ゼロはアメリカに、「貧困とパラノイアと哀しい愛国心」をもたらした。 2001年09月11日。 ニューヨーク、ワールドトレードセンターのツィンタワーに旅客機が、激突した。 「そのとき、あなたは、何をしていたか?」 僕は仕事の関係で、香港からのた
    | サーカスな日々 | 2006/07/02 7:36 AM |
    ランド・オブ・プレンティ
    『ランド・オブ・プレンティ』 あらすじ 『イスラエルで育った少女ラナは、亡き母の書いた手紙を伯父ポールに渡すため、10年ぶりに故郷のアメリカに帰ってきた。ベトナム帰還兵で、誇り高き自由の地アメリカを一人で守ろうとしているポールは、アラブ系のホ
    | 39☆SMASH | 2006/06/17 2:01 PM |
    映画のご紹介(115) ランド・オブ・プレンティ(2005年)
    ヒューマン=ブラック・ボックス -映画のご紹介(115) ランド・オブ・プレンティ(2005年)-「豊かな国」に住む人々は 本当に豊かなのだろうか。 「ランド・オブ・プレンティ」ってどういう意味だろう、と思いながらこの
    | ヒューマン=ブラック・ボックス | 2006/04/07 9:17 PM |
    ランド・オブ・プレンティ
    ヴィム・ヴェンダース監督作は『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』しか観たことが無いので、彼ならではの表現についての云々はできません。ただ2作観て感じたのは、アメリカへの憧憬です。正しいアメリカであって欲しい、という監督の思いが漂っています。
    | 映画をささえに生きる | 2006/04/07 1:44 PM |
    ランド・オブ・プレンティ
    ランド・オブ・プレンティ を見てまいりました。 2004年にアメリカ・ドイツ合作で撮られた映画です。 アメリカで生まれアフリカ・イスラエルで育った女性と、 ベトナム戦争に参戦したその叔父が9・11から2年が 経過したアメリカの地で、繰り広げる物語です。
    | 空 〜jetblue〜 | 2006/02/11 7:53 PM |
    【映画】 ランド・オブ・プレンティ ★★★
    ストーリー: アフリカ、イスラエルで育ったラナは10年ぶりにアメリカに帰ってきた。 彼女は心の中で叫んでいた。「神様、アメリカに返してくれて感謝します」。 ラナは、亡き母から、伯父のポールに手紙を渡すよう託されていたのだった。 しかし、ロサンゼルスに降り立
    | 徒然なるままに・・・ | 2005/12/18 5:54 PM |
    ランド・オブ・プレンティを観た!
    ★★★ マイフェイバリットムービーの1つ、 「パリ・テキサス」のヴィム・ヴェンダース監督最新作、 「ランド・オブ・プレンティ」を観て来ました! やっと観ましたです。やっ
    | シネマぶー | 2005/12/12 11:52 PM |
    ランド・オブ・プレンティ
    映画の情報サイト、フィルムナビです。当サイトのランド・オブ・プレンティ情報のページから、このブログへリンクをはらせて頂きました。他の映画の感想など書かれた時には、お気軽にフィルムナビの方へもトラックバックして下さい、お待ちしております。
    | □film-navi〔フィルムナビ〕 | 2005/12/12 11:59 AM |
    FUN×4
    「直視したものと傍観するもの」
    | FUN×5 〜五つの楽(fun)を探して〜 | 2005/12/10 1:20 AM |
    ■ランド・オブ・プレンティ LAND OF PLENTY
    ? ■ランド・オブ・プレンティ LAND OF PLENTY ●「The War Within」=ウォー・ウィズイン、Withinは、ウィズィンの方がいいのかな、と思いながら、片落ちにならぬように一本アップ。 ヴィム・ヴェンダースの一作。実はヴェンダースは、サム・シェパードが脚本を手
    | ツボヤキ日記★TSUBOYAKI DIARY | 2005/12/05 11:22 PM |
    ランド・オブ・プレンティ
    アメリカで生まれ、アフリカ、イスラエルで育った少女、ラナは、亡き母の手紙を伯父に渡すため、アメリカに帰ってきます。ラナは、ロサンジェルスで、多くのホームレスの姿を見て、アメリカの闇を知ることになります。 一方、伯父、ポールは、アメリカをテロから守ろ
    | 日っ歩〜美味しいもの、映画、子育て...の日々〜 | 2005/12/05 11:00 PM |
    『ランド・オブ・プレンティ』〜四角の外の原風景〜
    『ランド・オブ・プレンティ』公式サイト 監督:ヴィム・ヴェンダース出演:ミシェル・ウィリアムズ ジョン・ディールほか   【あらすじ】(パンフレットより)亡くなった母の手紙を伯父に届けるため、10年ぶりに故郷、アメリカの地を踏む姪、ラナ。誇り高き
    | Swing des Spoutniks | 2005/12/05 10:28 PM |
    映画『ランド・オブ・プレンティ』
    【12月3日特記】 映画『ランド・オブ・プレンティ』を観てきた。ヴィム・ヴェンダ
    | trivialities | 2005/12/03 6:33 PM |
    「ランド・オブ・プレンティ」レビュー
    「ランド・オブ・プレンティ」についてのレビューをトラックバックで募集しています。
    | 映画レビューTBセンター | 2005/11/30 3:29 PM |
    ミシェル・ウィリアムズ Michelle Williams 女優特選
    Date of birth (location),9 September 1980,Kalispell, Montana, USASafety Glass (2005) ブロークバック・マウンテン Brokeback Mountain (2005) The Hawk Is Dying (2005) The Baxter (2005) Imaginary Heroes (2004) ランド・オブ・プレンティ Land of Ple
    | mayapapaのMAYA_tomato | 2005/11/29 6:46 PM |
    ランド・オブ・プレンティ
    ヴィム・ヴェンダース監督の最新作の映画『ランド・オブ・プレンティ』を観た。 アフリカとイスラエルで育ち生まれ故郷のアメリカに帰ってきた少女ラナと、ヴェトナム戦争の後遺症に苦しみながら一人アメリカを守ろうとする叔父ポールの物語。ポールは9.11をキッカケに
    | あ〜るの日記@ココログ | 2005/11/29 2:14 AM |
    ランド・オブ・プレンティ
    ヴェンダース、久々のロードムービーは9.11後のアメリカを ドイツ人であるヴェンダースが一歩引いた目線から切り取った 作品。撮影わずか16日とヴェンダースの瞬発力が溢れる一作。 ★「ランド・オブ・プレンティ」 2004年アメリカ・ドイツ 124分 監督:ヴ
    | cinema capsule | 2005/11/29 12:20 AM |
    この秋、ヴィム・ヴェンダースの新作が!
    『ランド・オブ・プレンティ』公式サイト     今年ほど、いわゆる「巨匠」と呼ばれる監督の作品が立て続けて公開される年も珍しいのではないでしょうか。テオ・アンゲロプロス、エミール・クストリッツァ、ペドロ・アルモドバル、ケン・ローチ、クリント・
    | Swing des Spoutniks | 2005/11/28 11:11 PM |
    『ランド・オブ・プレンティ』
    なんか、すごい直球の作品でした。 複雑な背景をもつ社会派的テーマをよくこういうヴェンダース監督ならではの物語の中に詰め込んでまとめましたね。 事件の後に何気なくしている浮浪者の人達の姿にドキリとしました。
    | 地球が回ればフィルムも回る | 2005/11/28 10:45 PM |
    【映画】ランド・オブ・プレンティ
    "Land of Plenty" 2004年アメリカ/ドイツ監督)ヴィム・ヴェンダース出演)ミシェル・ウィリアムズ ジョン・ディール満足度)★★★★ (満点は★5つです) シネカノン有楽町にてアメリカで生まれイスラエルで育ったラナ(ミシェル・ウィリアムズ)は、唯一
    | セルロイドの英雄 | 2005/11/28 9:01 PM |
    ランド・オブ・プレンティ:アメリカの視点を想像できるか
    ★監督:ヴィム・ヴェンダース(2004年 アメリカ・ドイツ作品) 京都シネマにて鑑賞。 今朝、NHKFM「ウィークエンド・サンシャイン」の終わりの方でピーター・バラカンがこの映画について触れていました。京都でも近々公開だろうと思って
    | 朱雀門の「一事が万事!オッチョンジー」 | 2005/11/28 8:03 PM |
    ランド・オブ・プレンティ@シネカノン有楽町
    ヴィム・ヴェンダースといえばロードムービー、ロードムービーといえばヴィム・ヴェンダース。その定義も分からないまま自らの趣向のジャンルに挙げて、場所の移動や時間の経過と平行して心境が変化するキャラクターに感情移入する。パトリオットとコミュニストという温
    | ソウウツおかげでFLASHBACK現象 | 2005/11/28 6:22 PM |
    LAND OF PLENTY
    トロナのモーテルで、ヴェトナムでの悪夢にさいなまれるポール(ジョン・ディール)を
    | cococo | 2005/11/28 6:08 PM |
    ランド・オブ・プレンティ
    追悼の人  ドイツ人ヴィム・ヴェンダースにとって「アメリカ」は、すぐそばにありながらはるか遠く(=ファラウェイ・ソー・クロース!)の存在である。少年の頃、近所にあったジュークボックスとピンボールがきっかけで彼のアメリカへの『さすらい』が始まった。
    | 秋日和のカロリー軒 | 2005/11/28 5:55 PM |
    『ランド・オブ・プレンティ』
    一つの温かな'気づき'の物語。天使の優しさに包まれる。 テルアビブからロサンジェルスに天使が降り立った。 一通のラブレターを持って、この豊かなる土地に。 9.11から2年が経った。L.A.の街には自家用改造車で警備をするポールという男がいた。ベトナム戦争
    | かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY | 2005/11/28 5:53 PM |
    映画覚書「ランド・オブ・プレンティ」
    ランド・オブ・プレンティLAND OF PLENTY この映画の終わりに、終わりは感じられません。それは何故なら、この映画の終わりが、そしてこの映画自体が始まりのような気すらするからです
    | マボロシノミズウミ | 2005/11/28 5:42 PM |
    「ランド・オブ・プレンティ」評/憎しみより怒りよりも我々がなすべきもの、それは
    『ランド・オブ・プレンティ』(2004 / アメリカ / ヴィム・ヴェンダース) (ネタバレあり) Text By 仙道 勇人 誰がぼくをここに遣わしたのか分からない 声をあげて祈るように―― この豊かな国(ランド・オブ・プレンティ)の光がいつの日か 真実を照らし出すように (レナ
    | I N T R O+blog | 2005/11/28 5:31 PM |